<この記事は約 3 分16秒で読めます>
こんにちは。
めんま(@menma_money)です。
私は現在インビザラインというマウスピース型の歯科矯正を行なっています。
平成30年1月〜12月の間に全ての費用を支払ったので、医療費控除の申請をスマホで行いました。
そして、その書類を印刷し郵送で提出しました。
今回はスマホでの医療費控除の申請の仕方についてまとめてみました。
家族で医療費が10万円を超えている方は医療費控除の申請をするといいでしょう。
病院までの電車代やバス代もふくめてOKです。
ちなみにこの医療費控除の申請については「還付申告」なので、2月の中旬から始まる確定申告の前に提出しても問題はありません。
私も2月の初旬にこの書類の提出を完了しています。
スマホで申請をする前に事前に以下の書類を用意していきましょう。
- マイナンバーカード
- 源泉徴収票
- 矯正治療で支払った領収書(保険の適応外の分)
- 医療費のお知らせ(職場で配布されます)
- 振り込みを希望の方は口座番号などのわかる通帳かカード
- 印鑑
ここまでのまとめ
目次
スマホでの医療費控除の申請手順
まずはスマホでこちらの「確定申告書等作成コーナー」のサイトに行って、「作成開始」を押します。
ご利用の前に
申告内容に関する質問があるので回答していきます。
平成30年分の確定申告であれば「はい」をチェックします。
給与以外に申告する収入があれば「はい」、なければ「いいえ」を押します。
源泉徴収票の枚数が1枚なら「はい」を押します。
(枚数聞いてどうするのでしょうか…?)
次は年末調整に関する質問です。
勤務先で年末調整が済んでいれば「はい」を押します。
ここが大事です。
医療費控除の申請をしたいので「はい」を押します。
ふるさと納税の申請もできます。
確定申告で追加する控除や年末調整の内容に変更がある場合は「はい」、なければ「いいえ」を押します。
今回は郵送で提出するので「書面」を選びました。
e-Taxを希望の方は「e-Tax」を押します。
最後に生年月日を入力して、「同意して次へ」を押します。
源泉徴収票の入力
源泉徴収票を用意して入力します。
支払金額などを入力します。
源泉徴収票の赤マークの部分をそのまま入力すれば大丈夫です。
16歳未満の扶養親族・住宅ローン減税について当てはまる部分を押します。
医療費控除の入力
次は医療費のお知らせや保険適応外の領収書(私の場合は歯科矯正の領収書)を用意します。
支払った医療費の総額を入力します。
「入力した内容で判定する」を押すと医療費控除に該当する金額が出てきます。
この金額が控除されるわけではありません。
「医療費控除を適応」を押します。
詳細を入力していきます。
医療費のお知らせで自分が支払った金額を入力します。
ここは普段病院にかかった時の保険適用内の費用(病院代)です。
さらに歯科矯正など、保険適用外で支払った部分がある方は「はい」を押して次に進みます。
「+」を押します。
「氏名・病院名・支払った金額」を入力する画面に飛ぶので、必要事項を入力します。
例として歯科矯正に85万円かかった場合はこのようになります。
還付金の受取方法を選びます。
ゆうちょや各種銀行に対応しています。
ネット銀行については要確認のようです。
還付される金額が表示されます。
別居の控除対象配偶者・扶養親族にあてはまる方を押して次に進みます。
基本情報の入力
氏名・住所などの基本情報を入力します。
入力したら「次へ」を押します。
マイナンバーカードを用意してマイナンバーを入力します。
マイナンバーが記載された確定申告書を提出する場合はマイナンバーカードのコピーをつけてくださいと注意がでます。
めんどくさいですね。
この入力で全て終了です。
印刷をする。
ご丁寧に印刷の方法などの案内があるので印刷をします。
印刷した書類には印鑑を押す部分があるので押し忘れに注意してください。
上記は郵送で送る場合に必要な書類です。
- 本人確認書類(マイナンバーカードのコピーなど)
- 源泉徴収票(原本)
- 医療費のお知らせ
提出先は所轄の税務署です。
これも住所を入力すると自動で所轄の税務署が印刷時に印字されてでてきます。
提出期間は上記の通りですが、「※」にあるように還付申告は1月から提出可能となっています。
以上が提出の一連の流れになります。
医療費控除の確定申告まとめ
今はスマホで簡単に申請できるようになりました。
還付申告のみの方はわざわざごった返した確定申告の会場に行かず、スマホでささっと申請して書類を郵送で送ってしまいましょう。
歯科矯正のブログもやっています
インビザラインを始めたら買うべきオーラルケアセット①の記事はこちらです👇
インビザライン開始の記事はこちらです👇
以前、オフィスホワイトニングをした時の記事はこちらです👇